このPODCASTを一年間やってきて、どうだった、何学んだ、これからの目標などについての適当なtensaimon talking!
PODCASTアプリ(Spotify, iTunes, などなど)で音声だけも聞けますよ:検索 “tensaimon”
(下にスクロールすると英語のセリフありますよ↓↓↓)
仕方があるはずよ〜
このPODCASTを一年間やってきて、どうだった、何学んだ、これからの目標などについての適当なtensaimon talking!
PODCASTアプリ(Spotify, iTunes, などなど)で音声だけも聞けますよ:検索 “tensaimon”
(下にスクロールすると英語のセリフありますよ↓↓↓)
クリスマスという伝統はただ社会から生まれて流れてきた伝統ではなくて、消費社会を促進させるために、業界と政府に意図的に作られた消費社会の祝日です。
※来週月曜日のエピソードをめっちゃ早めに公開!
理由は:来週月曜日の討論授業に「消費クリスマス」の討論したいから、今週のエピソードを宿題にした!
ソーシャルメデイアのほとんどの問題(陰謀論、誹謗中傷、暴力的な投稿など)は一つの原因がある:超規模:数万人の利用者の投稿は数万人に届くこと。それを制限することは解決になる。
今日今日の収録は数週間前に初めてお試しに動画も作りました、YouTube チャネルtensaimonにてアップさせていただきます。動画には、喋っているセリフを見ながら聞く事ができるのは特徴!
(下にスクロールすると英語のセリフありますよ↓↓↓)
https://www.theatlantic.com/technology/archive/2021/10/fix-facebook-making-it-more-like-google
“PODCAST: ネット通訳担当tensaimon translates 45. SNS問題を治すために投稿などを制限する fix social media by limiting interaction” の続きを読むヨーロッパでExtinction Rebellionはアマゾンに反対するデモとして、数箇所の倉庫を閉鎖させたことをきっかけに、環境問題の解決方法一つ、脱成長経済についていくつかの英語記事を日本語母国語あなたにわかりやすくしま〜す!
PODCASTアプリ(Spotify, iTunes, などなど)で音声だけも聞けますよ:検索 “tensaimon”