「沖縄県気候非常事態宣言 (案)」に対するご意見 – 私の提出

https://www.cedoki.com/?lang=ja

Climate Emergency Declaration Okinawaのホームページから「沖縄県気候非常事態宣言 (案)」に対するご意見のファイルをダウンロードして、意見を書いて、県庁いメール送りました。

ご読者の皆さんも同様にするのはいかがでしょうか?

私の意見の文章:

「沖縄県気候非常事態宣言(案)」は環境問題について書かれていますが、経済システムについて触れないのは大きな欠点だと思います。

環境問題(気候危機、生物多様性危機)がこの危ない羽目にハマってしまったのは、永遠の経済成長を求める資本主義のシステムが原因です。なぜならば、経済成長と化石燃料消費は絡まって、外すことが出来ません。

簡潔に言うと:
経済成長=二酸化炭素排出増加。

ようするに、問題を引き起こすシステムが継続すれば、問題の発生も継続する。二酸化炭素増加を止めるためには、脱成長社会に向かっていく他はない。

逆に、資本主義のままの気候危機対策の話の多くは、「気候危機から儲けましょう!」に過ぎない気がします。気候危機は儲けのチャンスではない:命を奪う「危機」です。命を救うために経済システムを変えなければないことなら、早速変えましょう。

その上、例え資本主義は環境問題を起こしてなくても、世界でわずかな数%の富裕層の儲けのために、一般の90%以上の人はサービス残業までも働かされたり、本来は地域の共有財産である砂浜をホテル業に取られたり、子どもの貧困が存在する社会を耐えたりしないといけないのは、何よりも不平等です。

更に、今の沖縄のモールなどで販売されている大量消費社会の安価な商品の多くは、貧しい国が搾取される環境で作られていることもこの「不平等」に当てはまる。同様に、私達が沖縄で排出する二酸化炭素は、将来私達の命に関わる危険を生み出すけど、現在すで

に貧しい国の人々は苦しんだり亡くなったりしています。沖縄はその責任も背負って、なるべく早めに脱炭素社会を作る道徳的な義務があると思います。

環境問題を解決するには、平等な社会を作る必要があります。今の「沖縄県気候非常事態宣言(案)」はこの経済、平等、道徳の面を全く触らないのは、申し訳ないですが、この問題を解決出来そうにない案です。

もっと積極的に、公平な社会を作りましょう。沖縄の社会には伝統的な絆やゆいまーるはまだ残っているから、ゼロから始めるのでは無いので、ありがたいです。早速作りましょう!

ご検討、よろしくお願いします。

参考:
斎藤幸平の「人新生の資本論」。是非読んでほしいです。